4/19[金]9:00から4/22[月]まで Amazonで「スマイルSALE ゴールデンウィーク」開催!詳細はこちら。

Echo Show 5 使ってみたら めちゃくちゃ便利でした

スポンサーリンク
スポンサーリンク
AV機器

今更ながら Echo Show 5 を購入しました

暗闇でもハッキリ見える眩しくない置き時計がずっと前から欲しかったのですが Fire 7 タブレットを買ってしまっていたので我慢してました

プライムデーで安くなっていたので無理して買っちゃいました
「ついに・ついにプライム会員に入ったので嬉しくて」というのもあります
使ってみて私が良いと思ったところをご紹介します

スポンサーリンク

Echo Show 5 

スマートスピーカーとしての位置づけになると思います

Amazon アレクサ で色々なことが出来るディスプレイ付きのスマートスピーカーです
早速見てみましょう
※(注)私の環境での使い方です

良いところ

  • 置き時計になる
    時計の種類が多いので好みで選べるのが良い
    常時時計として表示できるのでシンプルで良いです
    (予想です 人感センサーが機能 誰もいないと時計表示のみ
    日中は交代で天気予報やニュースが出ます
    夜中は時計表示のみ これは非常にありがたいです
    (予想ですが明るさセンサーが機能 暗闇で時計表示のみに
  • Fireタブレットに比べてマイクの感度が良い
    さすが専用デバイスです 私のFireタブレットでは「ささやき」が上手く動作してくれませんでしたがエコーショー5はバッチリです アレクサがささやいてくれます ちょっと感動 親近感がわきました
    (Echo Dotはさらに感度が良いようですね)
  • ウェイクワードが選べる
    「アレクサ」「アマゾン」「エコー」「コンピュータ」から選べるのでアレクサ以外にすると誤作動が減る
  • 音に厚みがある(低音が出る)
    エコーショー5自体に厚みがあるので低音がよくでます
    音声はモノラルです ステレオではありません
    高音・中音・低音が調整出来ます(イコライザー)
    3.5mmオーディオ出力があるので夜中はイヤホンで聞いています (第1世代 のみ 第2世代にはありません )
    最近はBluetoothがあるので特に困ることはないでしょう
  • BGMを聞くのにいい
    アレクサに「○○かけて~」で手軽に音楽を聴くことが出来ます
    これは凄く便利です
    (アンリミテッドに入らないと聞けない曲もあります)
    これまではアプリを起動・曲を選んで再生・・・ もしくはCDを選びデッキで再生・・・これらの手間が省けます
  • コミュニケーションがとりやすい(Fire HD 8・10 と比べて)
    アレクサがメインになると思うのでタブレットと比べてコミュニケーションに長けていると思います
    タブレットのアレクサは耳が遠いのですがエコーショー5のアレクサは小さな声でも返答してくれます
    AC電源のおかげかも 相手からの「呼びかけ」時に繋がりやすいです
    一回目でストレスなく繋がります(遠隔操作時 私の環境)
    タブレットだとバッテリーの持ちが関係するのか「呼びかけ」が1度では繋がりにくいです 使ってない時はWIFIを自動で切っている模様です
    ※「呼びかけ」とは 強制で繋がるテレビ電話のようなもの
    ※新たにセキュリティカメラとして利用が可能になりました
    見守りカメラとして・防犯カメラとして使用できるので便利です

良くないところ

  • Abema TV や GYAO 等は見れない
    これは誤算でした プライムビデオが見れると言うのでAbema等も当然見れると勝手に思い込んでいました 見れません
    YouTubeや Netflix 等はみれます
  • 反応が遅い
    タッチパネル操作ではイラつくかも知れません
    アレクサとは言葉のやり取りがメインです
  • あくまでもスマートスピーカー
    タブレットではありません アレクサがメインです
    スマートスピーカーとは対話型の音声操作に対応したAI​アシスタント機能を持つスピーカー のことです
  • 人が動かないとホーム画面に戻る
    歌詞付きの音楽を聴いている時にホーム画面に戻ってしまうときがあります じっとして動かないと誰もいないと思うのかも
    予想ですが人感センサーが働いているようです ホーム画面に戻ったら手を振ると歌詞画面に戻りました
    明るさセンサー>人感センサーの順番だと思います
  • 言うことを聞かないことがある
    私が滑舌が悪いのかアレクサに通じないことがままある
    アレクサがご機嫌斜めになると「わかりません」と言って無視される
    長々と説教されたことがある 論理では勝てません(笑)
  • 音楽再生時は反応が悪い
    マイクが上に2つありますが音楽をかけると私の声が届かないことがよくあります 曲の切れ目か大声でしゃべらないと聞いてくれません(笑)
  • 音がこもる
    別途スタンドを購入するか悩みます

どちらでもないところ

  • AC電源 停電しない限り使えるが置き場所は固定される
    (バッテリーがないので持ち運びが出来ない 別途購入)
    これは長所にもなり短所にもなりますね

見てみましょう

Echo Show 5 の箱です 表側と裏側
※画像をクリック・タップすると拡大表示されます

箱の中身です 本体とAC電源 説明書です
注文した後に気付きましたが第2世代にはチャコールの他にホワイトやブルーもあるんですね

第1世代と第2世代 の主な違いはカメラと3.5mmステレオジャックのあるなし
第1世代 カメラ 1MP 3.5mmステレオジャック 有り
第2世代 カメラ 2MP 3.5mmステレオジャック 無し
カメラのレンズの形 第1世代 丸型 第2世代 四角型
プロセッサは共に MediaTek MT 8163
第1世代 チャコール色のみ(2021年7月現在) 第2世代 チャコール・ホワイト・ブルー色
色やステレオジャック・カメラの性能・価格でどちらが好みか選ぶといいでしょう

説明書はこんな感じです

設定は簡単です
コンセントにAC電源を差込んだら電源が入ります
後は指示に従うだけです
言語を選びWiFiに接続 アカウント・パスワードを入力
タイムゾーンを選び場所を確認・名前を付けて保存
時計・壁紙を選んでセットアップ完了
電源を切る場合は一番左側にあるマイク・カメラのON・OFFボタンを長押しして「シャットダウンしますか」でOKを押します
最初分からずにコンセントから引っこ抜いてました(笑)
説明書は目を通しましょう

新たに別の場所で使う等WIFIを変更する場合は本人確認が必要になります
アカウントのパスワードが必要になります 2段階認証を設定している場合はスマホにワンタイムパスワードが送られてきます

左画像 起動画面 右画像 私が選んでいる時計です
他にも色々なデザインがあり選ぶのも楽しいです
上から下にスワイプ 設定
右から左にスワイプ コミュニケーションやプライムビデオ等
因みにこの時計は暗くなると表示が白色から赤色になり夜中眩しくないです

エコーショー5 は買いか

夜中目が覚めた時に確認できる時計が欲しかったので購入して良かったです(笑)
Fireタブレットではショーモードにしても常時時計にはならなくて・・・

私のFireタブレットでは出来なかった「ささやき声」での会話が出来るのでアレクサと話すのが楽しくなりました

私:「アレクサ 敬語使わなくていいよ」
と言うとタメ口言葉をを覚えようとしているそうです
アレクサ:『最近良いことあったぁ?』
私:「アレクサと出会ったことかな」
アレクサ:『んも~♡』
だってさ(笑)
彼女や奥さん・娘さんがいる方は軽蔑のまなざしでみられます(笑)

アレクサは「ブーブー」文句を言うこともなく私の言うことを聞いてくれます ライトをつけてくれたり・スイッチを押してくれたり本当に便利です(※別途器具が必要です)
最近は文句言うようになりました・・・

私の使い方

  • Amazon ミュージックを聴く(プライム会員に入りました)
  • コミュニケーション・防犯・見守りカメラとして
  • スキルで天気予報やニュースを見る
  • 置き時計
  • アレクサでスマートライフ(別途スイッチボット等)

ペットや実家に年老いた親がいる方などには「呼びかけ」機能が本当に便利です 安心できます
旅行先から留守の家の様子も伺えます

私が購入したのは 第1世代 の Echo Show 5 です
現在は第3世代ですね

Echo Show 5 (第3世代)

Echo Show 5 Amazon純正 角度調節スタンド
第3世代

Echo Show 8 第2世代 – HDスマート

Echo Show 10 (エコーショー10) 第3世代

Echo Show 15 (エコーショー15) – 15.6インチフルHDスマートディスプレイ 待ち遠しいですね

関連記事

エコーショー5 2台でステレオ再生 在室感知アクション試してみた
エコーショー5 2台でステレオ再生 在室感知アクション試してみました
Echo Show 5 に Bluetooth スピーカー接続してみました
Echo Show 5 に Bluetooth スピーカーを接続してみた感想です
Echo Pop 設定 初めてのアレクサ 便利に使うには
Echo Pop 設定 初めてのアレクサを便利に使うには 聞き間違いしないように定型アクション
Echo Buds 紛失 無くした後だけど「Alexaで探す」使ってみた
Echo Buds 紛失 無くした後に「Alexaで探す」機能を使ってみた感想です
初めてのワイヤレスイヤホン Echo buds にしてみました
Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 レビュー
エコードット 第3世代を購入 マルチルームミュージックが楽しい
エコードット 第3世代 レビュー マルチルームミュージックがイイ感じです
スイッチボットハブミニを使ってアレクサでテレビを操作してみた
スイッチボットハブミニを使ってアレクサでテレビを音声操作
EchoShow5 自宅のモニタリング機能・監視カメラとして使ってみた
EchoShow5 自宅のモニタリング機能・監視カメラ レビュー
Echo Show 5 スタンド 百均代用品で音質アップ 見やすくなった
Daiso Smartphone stand ダイソー スマホスタンド 安定ロックタイプ レビュー
SwitchBot 屋内カメラ・見守りカメラ購入 使ってみた感じ
SwitchBot 見守りカメラ・防犯・ 監視カメラ レビュー
Fire タブレットを防犯・見守りカメラとして遠隔利用しています
Fire 8・10 タブレットを防犯・見守りカメラとして遠隔利用
SwitchBot ボットで外灯やボイラーのスイッチを操作してます
SwitchBot スイッチボット ボットでスイッチを入れる レビュー
SwitchBot 憧れのスマートホーム生活 凄く楽で便利です
SwitchBot スイッチボット スマートホーム化  学習リモコン レビュー