4/19[金]9:00から4/22[月]まで Amazonで「スマイルSALE ゴールデンウィーク」開催!詳細はこちら。

使おう OPINEL カッティングボード BE-PAL 2019年10月号

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Camping Gear

2019年 BE-PAL 10月号の付録は フランスの老舗メーカー「OPINEL(オピネル)」とコラボしたバンブーカッティングボード

今回も雑誌の内容は見てのお楽しみということで付録についてご紹介させていただきます

スポンサーリンク

BE-PAL(ビ-パル) 2019年 10 月号 雑誌

OPINEL(オピネル)といえば木製の折り畳み式のナイフが有名ですよね

色々なサイズがあり持っている方も多いのではないでしょうか

そんなOPINEL(オピネル)とのコラボしたバンブーカッティングボードのご紹介

良いところ

カップホルダーになるくぼみ付き

裏面はまな板として使える

サイズ的にソロ向き

良くないところ

実用的に使うならちょっと小さいくらいかな・・・

サイズ

何処にサイズが書かれているのかわからなかったので測ってみました

16cm×25cmぐらい(持ち手部分含む) まな板部分としては16cm×18cmぐらい

いい加減な私が適当に測ったサイズです 公式とは違うかも(笑)

早速見ていきましょう

箱から取り出しますよ ドキドキする瞬間ですね

輪ゴムを外すと全部で3つ まずは付録 OPINELとのコラボ バンブーカッティングボード

BE-PAL 2019年10月号 大人の逸品2019年秋号 内容は見てのお楽しみ(笑)

早速付録を開けて見ましょう ビニールで丁寧に包装されています

ジャジャジャジャーン(笑)一緒にビーパルのカップもオピネルも置いてみます

OPINELのロゴがカッコイイです 

サラダを和えたりチーズやマフィンをのせたり

どのように使うか考えるのも楽しみですね

長く使うためにならしましょう

まず初めにキレイにしましょう

水で軽く流します

次に洗剤を使い たわしを使ってゴシゴシ洗いましょう

終わったら風通しの良い日陰で乾かしましょう

良く乾かしたらオリーブオイルを全体的に塗っていきます
(乾燥を防いで反りや割れを防ぎます)

表側と裏側 側面も穴もすべて塗りますよ

終わったら風通しの良い日陰で乾かしましょう

私は家にある普段から使っているオリーブオイルを塗っています 特にこだわっていませんがオイルに凝るのも良いと思います

洗った後とオリーブオイルを塗った後は良く乾かしましょう

これでカッティングボード準備OKです

使ってみましょう

早速料理をしましょう 裏のまな板を使いますよ

と言っても玉ねぎを切るだけですが・・・画像はのせるだけ無駄と判断(笑)

まず初めに水で濡らします

(食材の水分を染み込ませないためとニオイの防止のため)

軽く拭き取ります

玉ねぎを切ります

終わり       (笑)

洗って片付けしましょう

まずは流水で全体的に流しましょう

まな板の表面に軽く粗塩をまぶします

流水でタワシを使ってゴシゴシ洗いましょう

野菜の場合はこれで大丈夫です

魚・肉を切った場合

魚や肉のたんぱく質がついています なので水で軽く流します
お湯はタンパク質が固まるのでNGです

洗剤を使ってゴシゴシ洗いたんぱく質を落としましょう

流水で十分に流します

最後にお湯で流し殺菌しましょう
(カビ防止)

終わったら風通しの良い日陰で乾かしましょう

私は乾かした後、百均のウイルス除菌スプレーをかけています

ときどきオリーブオイルを塗っておきましょう
(乾燥を防いで反りや割れを防ぎます)

黒ずみやカビが出てきたら

酷くなければペーパーで削って黒ずみやカビを落とします

カンナが使えるなら削ってもいいと思います

個人的な意見ですがまな板としての使用なら家で使うことをお勧めします

理由はやはり衛生面ですね・・・

木のまな板はカッコイイですよね

でもアウトドアで使うのは食中毒予防面からもチョット心配です

魚や血の滴るお肉を切るのは・・・

キレイに洗って消毒できるのならいいですが・・・

チーズやパンなどを切ってカッティングボードを容器としてならオシャレで良いと思います

まな板として使うなら野外では樹脂製の抗菌まな板を推奨します

まぁ これで生魚を切る人いないか・・・いやいる 私が

釣りの餌用にサンマをぶつ切りに・・・オシャレじゃないですね(笑)

OPINEL(オピネル) ステンレススチール#7コロラマ オレンジ 41412

せっかくなのでオピネルのナイフも簡単にご紹介 私のはオレンジ色のNo7です 紐付き

使い方は簡単です ロックを解除して

刃を出してロックするだけです

良いところ

カーボンスチールやステンレス製があり サイズも豊富

良くないところ

木製のため使っていないと刃が硬くて出せなくなる

スタンダードのタイプは 刃が出しにくくなるのを防止するために油を塗ったり木を削ったりと皆さん工夫されているようです(より愛着がわくと思います)
コロラマ オレンジは塗装されているようなので私は何もしていません なので刃を出す時硬くて毎回力が要ります(笑)

興味のある方はじっくり選ぶと良いです 見るだけでも楽しいです
サイズも豊富な品揃えです きっと手にしっくりくるサイズが見つかると思います
私はスタンダードのタイプは No8 を使っています(人気は No9 の方があるようです)
今のところ刃の出し入れも軽く手は加えていません

お気に入りのナイフが見つかると良いですね

BE-PAL(ビ-パル) 2019年10月号

愛用のオピネル #7  COLORAMA (オレンジ色)

オピネル ステンレス製 私は #8 を愛用してます

オピネル カーボンスチール製

関連記事

BE-PALアウトドアキットBOX ピクニック入門 購入してみた

BE-PAL(ビーパル) 2020年2月号 コールマンあったかブランケット 買ってみた

BE-PAL ビーパル 2019年 11月号 SHO’S “肉”厚鉄板 mini 買ってみた

CAMP LIFE 付録 MINIたき火フライパン シーズニング

BE-PAL(ビーパル) 2019年 7月号 mont-bell ミニシェラカップ 買っちゃいました

BE-PAL(ビーパル) 2019年 4月号 SHO’S焚き火台 購入

家で雑誌の付録で遊ぼう fam と BE-PAL と

雑誌の付録で遊ぼう Columbia×SOTO ミニ焚き火台 他