あると便利なピーラー
100均以外で最初に購入したのが Zwilling ツヴィリング でした (関連記事参照)
あまりの切れ味の良さに感動し他のピーラーも試したくなり新たに購入したのがこちら
貝印 KAI T型 ピーラー SELECT100 DH3000
DH3000は斜めになっているT型タイプのピーラーです
2015年に購入 かれこれ10年程使っています
良いところ
- スーッと気持ち良く切れます
- 厨房では、早く切れるのでスピード重視にはいいかも 逆に言えば少し厚切り
- ステンレス製なので錆に強い
- シンプルなデザイン
良くないところ
- 利き手を選ぶかも
- 切れ幅が割と広い 逆に言えばあまり薄く剥きずらい
サイズ
- メーカー型番: DH-3000
- サイズ: 11×137×68mm
- 重量: 57g
- 材質: 刃/ステンレス刃物鋼、本体/18-8ステンレススチール
- 生産国:中国
見ていきましょう
ステンレス製なので衛生的 芽取り部分は左側にあります くるっと回して取ります
刃の部分は斜めになっているので左利きの方は慣れるまで最初使いづらいかも知れません
(刃が平行の左右対称のもあります DH7163)
※画像をクリック・タップすると拡大表示するようにしました
刃の部分 裏側から見たところ 良く切れます
持ち手の部分はしっかりと握れます
それでは使ってみましょう
重量があるので広範囲に軽く剥くことが出来ます
中央より剥いたところとまだのところ 気持ちいいぐらいスパスパ剥くことが出来ます
T型のピーラーは手を切らないよう注意が必要です
初めて使った時、怖いぐらいの切れ味が印象に残ったことを覚えています
貝印 KAI I型 ピーラー SELECT100 DH3001
DH3000 に似たデザインのI型のピーラーです
良いところ
- ステンレス製なので錆に強い
- 果物ナイフのように使いましたが手を切るリスクが低いです
- 刃が長い 刃が動く これは短所にも長所にもなるかもしれません
良くないところ
- T型のピーラーしか使ったことがないと慣れるまで時間がかかるかもしれません
- 柄の部分 カチャカチャうるさい(笑)
サイズ
- メーカー型番: DH-3001
- サイズ: 11×179×33mm
- 重量: 54g
- 材質: 刃/ステンレス刃物鋼、本体/18-8ステンレススチール
見ていきます
デザインが特徴的です 表側と裏側
※画像をクリック・タップすると拡大表示するようにしました
長い刃 刃は動くので常に皮に接地し簡単に剥くことが出来ます 芽取り部分は右側
それでは使ってみます
じゃがいもを剥いてみます 真ん中は直線的なので刃を幅広く一気に剥けます
じゃがいもの芽はくるっと回すと簡単に取れます
I型のピーラーは慣れが必要です
慣れるとT型のピーラーでは削りすぎるデコボコも無駄を少なく仕上げることが出来ます
Zwilling ツヴィリング と見比べてみましょう
右画像 Zwilling ツヴィリング は見やすいように反対側にしています 詳しくは下の関連記事参照
こちらはI型ピーラー 刃が決定的に違います 全体的には長さはほぼ同じくらいです
大きさの比較と使った感じ
T型のピーラー 刃は貝印の方が長いですが持ち手はツヴィリング の方が長いです
薄く剥くことが出来るのはツヴィリング 貝印は広範囲を厚く剥くため早く仕上げることが出来る
I型のピーラー 刃は貝印の方は動きますがツヴィリング の方は固定されています
ナイフのように使えるのはツヴィリング 広範囲に剥くことが出来るのは貝印
私の場合です
家でオシャレに使うならツヴィリング
個人的にI型はナイフのように使えるツヴィリング の方が使うことが多いです
T型はお店の厨房などで大量に剥くなら貝印(一応ですがこれでも調理師です 笑)
コストパフォーマンスで選ぶなら貝印 こんな感じかな
どちらも切れ味が良いので価格やデザインで選んでいいと思います 要は慣れだと思います(笑)
T型のピーラー
お店などで使うなら斜めではないこちらもお勧めです
理由は利き手を選ばないので 左右対称(芽取りは左側)
I型のピーラー
関連記事