※画像をクリック・タップすると拡大表示するように随時更新します

フットライト (足元灯)を使ってみて JOKBEN 人感センサー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日用品

遮光カーテンなどを使っていると夜中 部屋が真っ暗闇になりますよね
そんな時に思うのが
足元を照らす優しい灯りがあったらいいなぁ

そんなフットライト(足元灯)をご紹介いたします

購入の際私が考察したこと

  • 夜中にトイレ等に行くために足元を照らす優しい灯りが欲しいと思いました
  • 寝ぼけていることが多いと思うので自動でON/OFFできること
  • 明るさ調整ができること 眩しくない暖色系の灯りが好み
  • 電池式も良いけど交換が必要 なので設置後何もしなくていいコンセント式が好み

探してみました 私の条件に合うものがありました 早速注文しましたよ~

スポンサーリンク

センサーライト 人感 足元灯 JOKBEN 三つモード コンセント

JOKBEN というメーカーのフットライト(足元灯)です
私が購入したのは3モードタイプ
常時点灯ONモード・OFFモード・人感センサーAUTOモードの3種類のモードがあります
人感センサーと明暗センサー付き
暗い場所で人の動きを検知すると自動で点灯し検知しなくなってから約20秒後自動で消灯します
(夜など暗い場所で人の動きの検知がないと灯りは点かないです)

暗くなったら自動点灯・明るくなったら自動消灯する製品が欲しいなら 人感センサーの付かない明暗センサータイプがお勧めです(ON/OFFスイッチはありません・明るさ調整スライダーでOFF)
追伸 購入しました 下記参照

足元灯 明暗センサー JOKBEN 人感センサーに続いて購入
足元灯 明暗センサー JOKBEN レビュー

見てみましょう

画像は2個セットのタイプです
※画像をクリック・タップすると拡大表示するようにしました

取扱説明書 日本語のページもあります
ギフトカードが付いていました 何かもらえるのかな? 怪しい(笑)

本体 丸いのは人感センサー

左から明るさ調整スイッチ 右側はモード変換スイッチ
左 ON 常時点灯 中 OFF 消灯 右 AUTO 人感センサーモード
右画像 分かりづらいですが・・・点灯しています(笑) パッと瞬時に点きます

これ明るさ最大です (デジタルカメラ自動補正あり) 灯油ランタンぐらいの明るさです
明るいと思うか暗いと思うか 人それぞれですが私的には最大で丁度いい位でした
(この明るさが中間だとなおいいのですが・・・でも調整できるのは良いですね)
追伸 真っ暗闇だと眩しいくらいでした(笑)
白いLEDだと目が覚めてしまうので暖色系のLEDを選びましたがこれは好みですね
ちなみに私のは灯りが点いてから自動消灯するまで約17秒でした 結構短い方かも パッと消えます

良いところ

  • デザインが良いです
  • 優しい暖色系の灯り (好みがありますよね)
  • 明るさを調整できる (私的には最大でいいくらいでした さらに明るく調整出来ればいいですね) 追伸 真っ暗闇だと眩しいくらいでした(笑)
  • コンセント式なので電池などの交換が要らない

良くないところ

  • 商品にバラつきがあるようです (私のは2個とも同じように検知しちゃんと光っています 当?笑)
  • センサー感知距離0-3m 周りの明るさに影響を受けるようです
    常夜灯の点いた部屋や間接照明の点いているちょっとだけ明かりのある部屋では感度が良いです
    3m位離れていても人の動きを感知すると光ります
    真っ暗闇に近いと感度が悪いです 70~80cm位まで近づかないと人を検知しません イラつくかも知れません
  • センサー角度 感知角度:上下60°、水平120° これも周りの明るさに影響を受けるようです
    真っ暗闇に近いと正面近くに立たないと感知しません
  • 設置場所を選ぶ コンセントがある所でしか設置出来ない

使ってみて

電池式と違いコンセント式は設置場所をよ~く考えなければならないです
設置しても周りの明るさに影響されるので注意が必要です
ライトと人が近い玄関やベッド周り等などもいいかもしれませんね
あると便利ですがあくまでも フットライト (足元灯)です 灯油ランタン位の明るさです

夜中にトイレ行くなら 人感センサーの付かない明暗センサータイプ の方でもいいかもしれません
廊下が広い家の場合 暗いと近くまで行かないとライトが点かない ぶつかって痛いなんてことになると本末転倒です 他に昼間でも結構暗いところとかある場合ですね
明暗センサーは夕方暗くなると点灯し明るくなる朝方まで点いていると思いますが電気代はどうなんだろう?
どちらも0.5wで毎日8時間点灯で月々支払い約3円だそうです(1KWh 27円として計算)
どちらもLED寿命20000時間 う~ん月々3円の支払いで済むなら・・・
明暗センサータイプも欲しくなりました(笑)
追伸 購入しました 下記関連記事参照

結局のところ

2個セットを購入したのでトイレに行く廊下にはコンセントに延長コードを繋げてベストな所を見つけて置いてます 我が家の廊下自体が狭いのでちゃんと感知してくれています 良い感じです 真夜中だと結構明るく感じます
ベランダ側はちょっとした広間になっているのですがここでは無理でした センサーが感知しません 近くまで行かないと点灯しません
常時点灯モードにしてコンセントにスマートプラグを差し延長コードで繋げて好きなところに真夜中のみ灯りを点けています
使い方としてはかなり無駄なことをしている気がしますが・・・う~ん(笑)
やはり明暗センサータイプも欲しいかな
階段などは電池式がいいでしょうね
便利になるけどきりがないなぁ・・・お金かかるし暫く我慢します(笑)
よく考えて自分に合うフットライトを見つけて下さい

追伸 明暗センサー付きフットライト購入しました
両方とも使うことで人感センサーの感度が上がりとても良い感じになりました(笑)

センサーライト 人感センサー 足元灯 JOKBEN

センサーライト 明暗センサー 足元灯 JOKBEN

人気の電池式 Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)

関連記事

ダイソーのセンサーライト バータイプを分解・USB化してみたよ
ダイソーで購入したセンサーライトを見よう見まねでUSB化してみましたバータイプのセンサーライトはどこ見ても分解方法がなかったのでダメ元で試してみました 画像はクリック・タップで拡大表示出来ますこんな事したら失敗するよと言う感じで作ってみまし...
ダイソー センサーライト バータイプ 買ってみました オーソドックスタイプも
Daisoでオーソドックスなタイプのセンサーライトとバータイプを買ってみました
Dihoo LEDナイトライト (4個セット) 買ってみました
Dihoo LEDナイトライト 明暗センサー ホワイト (4個セット) レビュー
足元灯 明暗センサー JOKBEN 人感センサーに続いて購入
足元灯 明暗センサー JOKBEN レビュー
介護に 防犯に SwitchBot 開閉センサー アレクサ 使用例
SwitchBot 開閉センサー シーン・アレクサ 使用例
SwitchBot 開閉センサー 購入しました 登録・設定しましょう
SwitchBot 開閉センサー レビュー
SwitchBot スマートプラグで色々な機器をON・OFFしてみましょう
SwitchBot スマートプラグ 設定他レビュー
Amazon 純正 スマートプラグ アレクサの定型アクションが便利
Amazon 純正 スマートプラグ レビュー