4/19[金]9:00から4/22[月]まで Amazonで「スマイルSALE ゴールデンウィーク」開催!詳細はこちら。

ハチ退治 ごめんよ~ ミツバチ 駆除 自分でやってみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日用品

それはご近所さんの一言から始まりました

「ミツバチがよく飛んでるよ 巣を作ってないかなぁ」

見上げるとミツバチが数匹空を飛んでいました
ここで初めて気が付きました
ミツバチが実家の空気孔に入っていきます

「ヤバイ 絶対巣を作っているよ」
ここから私とミツバチの数週間にわたる戦いの始まりでした

ミツバチ見守りたいけど子供たちのことを考えると・・・
駆除しなければなりませんでした 残念です
この記事を書いたのはだいぶ前なのですが公開するのをずっとためらっていました
くれぐれもマネはしないで下さいね ハチに刺されると大変です
話長いです・・・

スポンサーリンク

ミツバチ 出来るなら見守って

インターネットで色々検索しました
駆除の専門家などのサイトがヒットします

そこで気になったのがこの文字

「ミツバチはおとなしいハチです そっと見守ってあげましょう」

調べると市役所のホームページでした
すぐに連絡を入れました
事情を説明すると明日にでも来てくれることに

翌日実際の現場を見てもらいました
「1週間ほど様子を見てみましょう」
とのことでした
但しミツバチは駆除の対象外とのことでした

理由は
ミツバチは年々減少していて攻撃しない限りおとなしいハチです
大事な役割をしているので見守ってほしいとの事でした
※アシナガバチなど攻撃してくるハチは駆除の対象になりえるとの事でした

しかしながら我が家の場合は2階の床下?
家の外壁にある空気孔から出入しています
住宅街です 外には子供たちが元気よく走り回っています
もし子供たちがハチに刺されでもしたら大変です

1週間待たずに市から連絡がありました
この時は2人で来てくれました
前回いらした方は市から請け負っている方で新しく来た方が役所の方でした
「ミツバチですね 残念ですが見守らずに駆除してもらってください 場所が場所なので危険です
との事でパンフレットなど注意事項を貰いました
色々と教えてもらいました 場所が床下なので引っ剝がしての作業になるだろうと言うので金額などそっと教えてもらいましたよ ・・・ひぇ~(泣)

金額・・・気になりますよね 書いておきます(くれぐれも我が家の場合です)
「床を剥がすので業者だと20万位するかもしれません 蜜蜂の養蜂所の方が安いようです」
とのことでした この辺は見積もり出さないと分かりません
例えば巣を撤去だけする この場合床板は剥がしたままだと思います 元通りにするなら床板を新たに貼りなおさなければなりません なので追加料金が発生します 要確認です

自分でミツバチに対処することに

決心しました
※マネはしないで下さい 危険です
役所の方と相談後に決めています

ここからはド素人がミツバチに対処していきます
ハチに刺されるかもしれません
刺されたら慌てずにその場から離れましょう
水で洗い流しピンセットで針を取り除きましょう
患部を押したりしてハチの毒を絞り出しましょう
その後患部を冷やして様子をみましょう

気分が悪くなったなど異変を感じたら医療機関に問い合わせてください
最悪の場合死に至ることもあります
場合によっては救急搬送で病院に行くなど対応して下さい(119番通報)

ハチ刺傷による死亡の多くはアナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が原因です
ハチ刺症によるアナフィラキシーは刺されてから発症まで5分以内が約40% 30分以内が大部分を占め死亡の半数以上は発症後30分以内に起こると言われています

少しでも駆除に不安がある場合は業者にお願いして下さい

推奨はしません 安全第一です 命にかかわります
ここから先は
「こんなアホな奴もいるんだ」
程度に見て下さい
ちなみに私は小学生の頃に2度ハチに刺された経験があります
なので特にアナフィラキシーショックが怖いです (^_^;)

役所の方には全て報告済みです

ミツバチ駆除の準備

それでは下準備に入ります
私がしたことです 参考程度に読んでください
※自分で駆除される方は必ず専門の方役所の方等と相談して行って下さい
私の場合です 自己責任です

まずはミツバチの事を理解することから始めました
これまで数日間観察していました
私の心掛けたことです

  • ミツバチはおとなしいそうです こちらが危害を加えない限り襲ってくることはないそうです
    実際に役所の方と話した時は巣の入り口のすぐ傍でしたが私達には気にもしていないようでした
    こちらから危害を加えない(殺虫剤を散布などしない)
  • 念の為に白い長袖の服を着る
    黒っぽい服は避ける(黒はよく見えるそうです)
  • 香水は付けない
    匂いで刺激を与えることが無いようにするため
  • ハチも夜は休むそうです
    夜明けとともに活動するようです なので準備は夜します

他にもネットで調べてみると良いと思います

道具の準備

私は掃除機を使って空気孔の出入り口でハチを吸うことにしました
スプレータイプの駆除剤でハチと戦う勇気は私にはありません (^_^;)
そのために準備した道具がこちらです

  • 網戸用の網
    空気孔をふさぐためです
  • 虫取り網
    壁にくっついているハチを取ります
  • 掃除機
    ハンディタイプにもなるような軽いスティック型掃除機
  • 棒板
    掃除機を括り付けます
  • スマートプラグ
    遠隔操作します
  • はしご・延長コード・ガムテープ・紐・ハサミ等

作業の下準備

予め準備します

  • 空気孔に合わせて網戸張替え用の網を適当な大きさに切ります
    (15cm×15cmくらいかな)
    周りにガムテープを貼り付けています これで空気孔をふさぎます
  • 長さのある棒(木材など)に掃除機を取り付けます
    掃除機の排気口などをふさがないように紐で取り付けます
    私は2つの棒を繋ぎ合わせました かなりの長さになります(2m以上)
  • 掃除機に延長コードを取り付けます
    コンセントにはスマートプラグを取り付けておきます(持っているなら)
    これで遠隔操作ができます

予めプラグをON・OFFしてちゃんと作動するか試しておきます

我が家の場合はハチが出入りしている空気孔は2つでした 1つは開けておきました
その他の家の空気孔は離れていたので昼間にふさぎました(家の全面全て)
はしごを使う場合は2人以上でしましょう

ハチ退治する場合は予めご近所さんに伝えて許可を得ておくといいでしょう

下準備は夜にします 昼間はハチが活動しているので危険です

どの位のハチがいるのか分からない為出入口はふさいでいません
(たくさんいた場合別の出口を探して出てくる可能性あり)
丁度空気孔の出入り口に掃除機の口が来るようにセットしました
(ただ置くだけですがONにした時にぶれないよう土台はしっかりと固定します)

作業に入ります

朝 近所の子供たちが学校に行った後に駆除作業に入りました

ハチが出入り口にある掃除機に興味を持っているようです
周りを数匹が飛び回っています くっついているのもいます
様子を窺っているようです
動画を撮ればよかったですね 今度YouTube考えてみます(笑)

周りに誰もいないことを確認してスマホやタブレットを使って遠隔操作します
いよいよです 緊張が走ります

ごめんよぉ ミツバチ(泣)

スイッチ ON!
ブオーォォォォォォ

一瞬でハチが吸い込まれていきます
出入り口からはハチが1匹ずつしか出れません スパスパ吸い込まれていきます

もう一つの出入り口からも出てきました(開いている空気孔の穴は全部で4つ)
翅の音がブーンと凄いです

外に出ていたハチも危険を察知したのか戻ってきました
ものすごい数です 掃除機に攻撃しています

遠隔操作しててよかった・・・怖くて近寄れないです
これだけの数のハチに刺されたらショック死してしまうでしょう・・・

暫く近くで見てましたが私には近寄ってくることはありませんでした ホッ・・・

小さな掃除機なのでみるみるうちにハチが溜まっていきます

切りの良いところで掃除機をOFFにし地面に置きます
急いで口(ノズル)をティッシュペーパーでふさぎ家の中に退散します
(そのままでは掃除機のノズルからハチが出てきます)

暫くして回収・・・ごめんよ・・・
ビニール袋に入れながらひたすら謝ります・・・( ノД`)シクシク…

次の日からは外出先から遠隔操作・・・
ここでもスマートプラグが活躍します
再度 夜のうちに掃除機をセットして紐で縛って固定しています

ミツバチが活動する朝(子供たちが登校後)と
ミツバチが帰って来る夕暮れ時(子供たちが家に帰った後)に一定時間スマートプラグのスイッチを入れます
やみくもにスイッチを入れると絶えず周りに怒ったミツバチがいて近くの人が危険です

3日間ほどでだいぶ数が減りました
でもまだいます・・・巣の中にはまだ大量にいるのかも・・・

蚊取り線香を焚いて巣にパイプ管を使って直撃します
※蚊取り線香を焚くと苦しくなって出てきます
出るわ出るわ・・・掃除機との2段構えです 煙で出てきたところを吸い込みます・・・
もちろん遠隔操作です
※間違っても自分で掃除機を持って吸い込みしてはいけません 危険です

ある程度吸い取ってミツバチが少なくなってきたら次の段階に入ります

夜 空気孔の周りを網で余裕を持って大きめにふさぎ込み蚊取り線香をセットしておきます
ここからは掃除機は使いません
出てきたミツバチは網の中に溜まっていきます

蚊取り線香は何本にも折っています 5~6本一気に焚きます
ロストルの隙間から蚊取り線香の缶に落とします(パイプが燃えないようにです)
煙突効果で煙の量がけっこう凄いです 
※消防車が来ないようにご近所さんには蚊取り線香のことも話しています

ハチが怒っている様子がパイプから聞こえてきます・・・ブーン・・・恐い

家の中の窓の下にもミツバチが転がっていました
どこかから家の中に入ったようです 出口を探していたのでしょう
なので蚊取り線香を焚くときは家の中には誰もいないようにします
刺されたら大変です

落ち着いたら線香あげることにします・・・ごめんね(( ノД`)シクシク…

念のために1週間程そのまま様子をみます

暫くして役所の方が再び訪れました
これまでの経緯を詳しく話しました

私の作った道具に興味がわいたようで見たいとの事で再度作りました
写真を撮って行かれたので今回は私が描いた画像を載せています (^_^;)

※今回はおとなしいミツバチでしたがスズメバチ等は凶暴なので危険です
必ず役所に相談してください

後日床板を剥がして巣を撤去しなければなりません それはまた今度

私が用意した機器です

下の関連記事に詳しいレビューあります

掃除機
ツインバードのサイクロン掃除機です 中でクルクル吸いこんだのが回ります

スマートプラグ
ここではスイッチボットのスマートプラグを使いました
理由は電源がONになった・OFFになったかが分かる為です
電力計が付いているので掃除機が作動すると電力量が高くなるのですぐ分かります)
仕事中など別の場所にいても作動状況が分かるので便利です こちらはプラグミニ

関連記事

ツインバード サイクロンスティッククリーナー TC-E123SBK 1台2役で便利です
ツインバード サイクロンスティッククリーナー TC-E123SBK レビュー
SwitchBot スマートプラグで色々な機器をON・OFFしてみましょう
SwitchBot スマートプラグ 設定他レビュー
Amazon 純正 スマートプラグ アレクサの定型アクションが便利
Amazon 純正 スマートプラグ レビュー